てぃーだブログ › テッキーな日々

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年10月21日

新たなるダブルタンクダイバーの誕生です♪

テクニカルダイビングならココナッツ・テックダイブセンター
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

こんにちは、ココナッツ横浜店のしげっちです。

10/19は、ダブルタンクでダイビングをするために
ラ・レイナにいって来ました♪

二人も気合い十分でワクワクしています♪


まゆぞ〜さんはちっちゃい身体で初めてのダブルタンクでしたが余裕そうに楽しんでいましたよ♪

店長も2度目の挑戦を楽しんでますよ〜!!!

さ〜あったかい飲み物を飲んでまだまだ遊びますよ〜!!!

さて、海の中はやっぱり魚だらけ♪


クマノミはもちろんの事、


ノコギリハギやクログチニザやヨスジフエダイなどの
トロピカルフィッシュもいっぱいいましたよ♪

南国フィッシュが多いとハタタテダイやツノダシは普通種のようになってきましたね♪
生物が多いとニンマリしちゃいますね♪♪♪


イサキや


キンギョハナダイやソラスズメダイやアキアナゴの群れはもちろん!

メジナの群れや


イラの群れ、


カンパチの群れ、


サクラダイの群れ、


などなどを堪能したまゆちゃんは本日、お誕生日♪
店長は50の記念ダイビング♪


最後はしっかりと安全停止をして♪


あ〜楽しかった♪  


Posted by ココテック at 15:34Comments(0)トレーニング

2011年07月21日

エンリッチドエアーステージボトルスペシャルティダイバー!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

ココナッツ・パラダイス倶楽部「セブ店」OPENです♪詳しくはこちらへ♪
↓↓↓
http://www.paradise-club.net/cebu/index.html

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

こんにちは!
ダイビングショップココナッツ横浜店しげっちです。

3連休は特設!田子ダイビングツアーで遊んで来ました!
この日は参加者全員がナイトロックス(エンリッチ)を使用して
3ダイブをガッツリと遊びました♪


最近は東伊豆の伊豆海洋公園や伊豆七島の八丈島でも使える場所ができたようで
どんどんとナイトロックス(エンリッチ)を使用できるダイブサイトが増えてきたようですね♪


ココナッツではナイトロックス(エンリッチ)の講習を修了した方だけの特別ツアーなんかも
開催していますので通常のエアーダイビングと違った風景を堪能することもできますよ!!!

そんな中、今回じぃちゃんは、エンリッチド・エア・ステージボトルスペシャルティコースに挑戦♪
予備のタンクを脇にかかえて、ダイビングをしました!

もちろんバディはなかねっち(エンリッチドエアースペシャルティ取得済み)!!!

二人でバディコンタクトを取りながらかっこよく潜ってくれましたよ♪

みんなが見た生物で印象に残ったのは・・・

カマスの大群です♪

潜降してからずーっとこのカマスの群れに囲まれてのダイビング♪
やっぱり、ワイドに群れが好きなことを認識した1日となりました!!!

「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 15:17Comments(0)スキル

2011年07月20日

熱海の沈船でダイビング!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

ココナッツ・パラダイス倶楽部「セブ店」OPENです♪詳しくはこちらへ♪
↓↓↓
http://www.paradise-club.net/cebu/index.html

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

こんにちは!
ダイビングショップココナッツ横浜店しげっちです。

国内屈指の温泉街として全国的に有名な熱海。
しかしその沖合いに、全長81mの巨大な沈船が沈んでいるのはダイバーだけの秘密♪
そんな秘密の場所でダイビングをしてきました!!!


今から25年前の1986年1月30日 熱海沖にて老朽化の為、沈没
当時、老朽化と石材の積みすぎが沈没の原因と伝えられており、砂利積載部分から船体が
真っ二つに折れ沈んだそうです。


伊豆半島で最大級のレックになっていて、
25年間の間にソフトコーラル(サンゴ)がびっしりつき、様々な魚の住処になっています。
しかし、今回の目的はこの沈船!!!
魚にはわき目もふらず沈船をじっくり堪能です!


船首から、船尾の方向へ進むと、船体の「裂け目部分」が見え、引き裂かれた
部分は、25年間の年月を経ても、なを鋭い裂け目を見せています。


歴史を感じながらレック特有の注意点を学びダイビング!
かなりおススメですよ♪


「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 13:58Comments(0)ファンダイブ

2011年07月09日

新たなるダブルタンクダイバーの誕生!?

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

こんにちは☆
ダイビングショップココナッツ横浜店哲です!

お店では、ダブルタンクダイビングスペシャルティーコースを受ける
『店長』がダブルタンクのセッティング&装着中!!



しげっちが、最終チェックをして


完了!これで、店長も余裕のエアーもち!!!


ダブルタンクの際にバディにエアをあげるのも練習して


あとは、熱海でダブルタンク・レックダイビング☆
『YEAH!!!!!』店長より




「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 20:56Comments(0)ファンダイブ

2011年07月05日

パラダイス倶楽部セブ店オープン!!

前回のブログでもご紹介しましたフィリピン・セブのマクタン島にココナッツパラダイス倶楽部はできますキラキラ 

オープンはなんと7月8日!

もすうぐですびっくり!



青い海でのディープダイビングさかな

見上げた先にはリゾートを感じる世界が広がっているはずに違いありませんキラキラ 



もちろん浅い水深でサンゴとトロピカルフィッシュを眺めながら長時間のダイビングもOKOK



ココナッツパラダイス倶楽部セブ店 まもなくオープンですアップ
  


Posted by ココテック at 17:34Comments(0)お知らせ

2011年06月13日

ココナッツパラダイス倶楽部セブ店OPEN

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can.」

ココナッツパラダイス倶楽部セブ店OPEN間近!!

セブ・マクタン島に今急ピッチでお店の開店準備をしています汗



店があるのは、HADSAN COVE RESORT(ハドサン・コーブ・リゾート)。
ビーチは珊瑚が豊富!!



透明度も20~30m 水温も29℃~30℃

常夏です晴れ



珊瑚が豊富な海も魅力的ですが・・・

やはり常夏でのディープダイビング
ワクワクしませんか?

水深10mを超えたあたりからドドーンッとディープダイビングの入り口がキョロキョロ

そう、ドロップオフびっくり!



青い海に吸い込まれていくような感覚で最高に気持ちが良いですアップ

水深40m付近からは斜面が緩やかになり、ディープダイビングの初心者でも安心してダイビングが出来ますチョキ



今年はココナッツパラダイス倶楽部セブで思いっきりテクニカルダイビングを楽しみましょうパンチ!

  


Posted by ココテック at 17:07Comments(0)お知らせ

2011年06月01日

全てのダイビングのために

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

ココナッツは通常通り20:00までの営業となっておりますが一部の照明をおとしての節電営業とさせていただいております。
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


これらのフィンはもうみなさんご存知ですよね!?
使ってる方も多いのではないでしょうか?



フォースフィンキラキラ 

よく質問で「フォースフィンはテクニカルダイビング用ですよね?」と聞かれます。

答えは当然「NO!」パー
フィンにテクニカルダイビング用、レクレーションダイビング用という区別はありませんびっくり!!

フィンワークが効果的なフィンをテクニカルダイバーは選んだ結果が「フォースフィン」なんですチョキ



フィンを履くと指先がフィンで覆われていないことに気付きますびっくり!電球
それには理由が・・・
フィンキックの際、指先に無駄な力(負担)がかかるからふくらはぎがつりやすくなるんです!
その指先がフリーになることで足の甲でのフィンキックが可能になりますコレ!
連動する筋肉は太もも。足で最も強い筋肉ですガッツポーズ
だからつりにくく長時間のフィンキック、細かいフィンワークを可能にしてくれますニコニコ



レックダイビングやケーブダイビングなど砂(泥)の巻上げで視界がすぐ不良になる環境や、細い場所を通り抜ける環境ではフィンワークはより高度な技術が必要です。

それで選ばれたのがフォースフィンキラキラ 

テクニカルダイビングはもちろん全てのダイバーのために“快適”を提供してくれるフォースフィンアップ

みなさんはどのモデルを選びますか!?  


Posted by ココテック at 17:50Comments(0)器材

2011年05月27日

目指せ!沈船ダイビング♪

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

こんにちは!
ダイビングショップココナッツ横浜店のしげっちです!

今日はお休みをつかって
獅子浜でダイビング♪

海はとっても穏やかでダイビング日和!
ペンさんと久々のテクニカルダイビングです!


1本目は-49Mに沈む漁礁からハートロープ!
と、いうことは!?
潜水計画はもちろん-50M。


深場にはたくさんのヒメハナダイとハゼが!!
このハゼはみんなお腹がふくらんでいました。
深場で産卵するのかな?

そうそう、アカタチを発見したのですが住家からとびでて全身丸出し♪
この姿はなかなか観察できないのでは!?

そんなときに限ってカメラを持って行くのを忘れ・・・

2本目も水深をどんどんと落とし深場へ♪



目的は-40Mに沈んでいる沈船!


発見後、そのまま水深を-50M付近までおとすと!!!
こんなものまで発見♪♪♪


このほかにも-60Mにもう一隻沈んでいるようですよ!!!

ちょっと浮上して40Mで沖を見ると、
そこには大きな顔が!!!
二度見をしてよ〜く見るとそいつは今、話題のマンボウ♪


結構まじかに長く一緒に泳ぐことが出来ましたよ!!!


久々の出会いに感動〜でした♪♪♪
やったね!

その後はなが〜い休息もとってかえりました!!!

「Yes,we can!!」  


Posted by ココテック at 12:20Comments(0)ファンダイブ

2011年05月17日

ダイビングライセンス EANx・ステージボトルコース開催!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

こんにちは!
ダイビングショップココナッツ横浜店のしげっちです!

先週末、ラ・レイナを使って大瀬崎でボートダイビングで遊んで来ましたよ♪
いつものようにキンギョハナダイやネンブツダイが盛りだくさん!
そろそろイサキやタカベもはいってこないかなぁ!?
深場のお魚でイズカサゴやハワイウツボなんかも観察できました!

そうそう、今回はEANx・ステージボトルコース開催しましたよ!
陸上では

こんな感じ!

ダブルタンクと組み合わせると

こんな感じになります!!!

このコースでは
リクリエーショナル・ディープ・ダイビングの装備に、
酸素濃度22~40%までのエンリッチド・エアー・ステージ・ボトルを装備して、
総ガス容量に余裕を持たせながら、
全て空気使用を前提とした計画にそってダイビングをして、
減圧症のリスクを低下させることを目的としています!

今回の挑戦者は『たけちゃん』


リクリエーショナル・ダイビングの技術も知識はもちろんUPすること間違いなし!!!
テックはやりたいけれどどんな感じなんだろ???って方にもお勧めですよぉ♪


「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 14:17Comments(0)トレーニング

2011年05月16日

ダイビングinチューク

チュークに沈むレックダイビングポイントには船だけではなく飛行機もパー

エミリー





太平洋戦争で実際にトラックの空襲などで使用されていましたびっくり!





今では多くの魚達の住処になり、ダイバーに楽しみを与えてくれますチョキ

今でも飛行機と分かる程度は姿を残していますびっくり

レックダイビング、船だけではなく飛行機にもアドベンチャーは詰まっていますよアップ

ぜひチャレンジしましょう!  


Posted by ココテック at 19:32Comments(0)レック

2011年05月13日

レックダイビング!

今日は久しぶりにレックダイビングをご紹介おすまし

太平洋ミクロネシア、チュークに沈む船「富士川丸」

太平洋戦争で沈んだこの富士川丸は、世界一美しい沈船キラキラ とも言われています



スキル・経験があれば沈船内部にも入ることが出来るダイビングポイントびっくり!





沈船は絶好の漁礁アップ
この富士川丸にもギンガメアジなどの魚達の住処になっていますさかな





沈船内部をユゆっくり楽しむにはクローズサーキットリブリーザーがオススメコレ!
エア循環式なため長時間のダイビングが可能になります。

冒険好きな方のための器材ですねチョキ

詳しくはココナッツスタッフにお尋ね下さいニコニコ  


Posted by ココテック at 18:13Comments(0)レック

2011年05月07日

ディープダイビング!!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


今日はディープダイビングのご紹介チョキ

通常ディープダイビングをすると減圧不要限界が少なくなるので、なかなか深い水深でゆっくり遊ぶことができませんよねガ-ン

そこで良いのがダブルタンク!!



単純にエアは2倍チョキ
でも減圧不要限界はシングルタンクで潜る時と一緒ですよね。



でも減圧ダイビングという手法をとることによって最大水深50mまで遊びに行けてびっくり!
さらにダイビング計画が可能な範囲で長時間深い水深に滞在することができるんです!

※当然ですがダイビング計画はしっかり講習を受講してトレーニングが必要ですパー

中性浮力・・・



計画通りのダイビング・・・



もちろん「いざ」というときのトレーニンググー



ダイビングスキルがグングンUPする喜びもテクニカルダイビングの講習の楽しみのひとつかもしれませんねニコニコ

そしてゆっくりディープダイビングが楽しめるとこんなキレイなハナダイに出会えることもキラキラ 





広い海をもっともっと楽しもう!!

わっきー  


Posted by ココテック at 14:41Comments(0)トレーニング

2011年05月07日

GWはもちろんダイビング!!!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


こんにちは!
ココナッツ横浜店のしげっちです。

GW後半は大瀬崎のダイビングポイントへ♪
スキルアップツアーで遊んで来ました!!!

前にブログを書かせて頂きましたが
今回、新たに『なかねっち』が
デュアルシリンダースペシャルティコースに参加されました!


後ろから見るとやっぱりかっこいい!


なかねっちは以前からエアーがはやく今回このコースにチャレンジ!
もちろん2本を背負うのでエアーも2倍!!!
エアーが余裕で残るので安心感が物凄いのです♪


しか~し!
それだけでは終わらないのがこのコース!!!
2本を背負ったダイバーは1本に戻ったときに威力を発揮します♪
なんと『なかねっち』のエアーは一般ダイバーと同じくらい残るようになりました!!!
色んなことに挑戦したい方はもちろん!
通常のダイビングで悩みがある方も是非、チャレンジしてみては???

ちなみにこの『なかねっち』
エンリッチドエアーステージボトルのスペシャルティも受講されました!
↓写真は講習中ではなく試しにつけてみたときの写真ですが綺麗な浮力がとれていますね♪
  


Posted by ココテック at 11:53Comments(0)トレーニング

2011年05月06日

色んなダイビングポイントで!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


こんにちは!
ココナッツ横浜店のしげっちです。


このダイバーの背中に背負っているダブルタンク、
実は通常のタンクを連結バンドでくっつけて簡易的なダブルタンクにしています!

この方法を使用すれば
アイソレーターのダブルタンクがないところでも簡易的にダブルタンクを作って
どんな海でもダブルタンクでのダイビングを楽しむことが出来るんです!


さ~みんなでLet’s Diving!!!




  


Posted by ココテック at 19:15Comments(0)

2011年05月05日

淡水でもダブルタンクダイビング!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


昨年、年に1度の本栖湖淡水ダイビングツアーをダブルタンクで遊んで来ましたよ!
淡水&ダブルタンク!
これまたカッコイイ!!!

淡水でのダイビングは透明度が良く水が澄んでいて気分爽快!!!


落ちている流木&ダブルタンクダイバーも絵になります♪


海とは一味違った体験をしてみませんか?


本栖湖でのダイビングは今年ももちろんやりますよぉ♪


「Yes,we can!!」

  


Posted by ココテック at 17:10Comments(0)その他

2011年05月04日

フロントマウントタイプ♪

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。


本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

みなさんこんにちは!
しげっちです。

今日は懐かしい写真が出てきたのでご紹介します!


本店のおっくんがまだ横浜店にいたころ
二人でお休みダイビングで獅子浜に遊びに行った写真です♪
僕はダブルタンクの練習、おっくんは???
おっくんの器材をよぉ~く見てみると!!!
なんとフロントマウント!


このBCは、ミリタリー、パブリック・セーフティー・ダイビング部門、
そしてパワーボートレーサーのリクエストにより開発されたものであり、
BCシステムの急速装着と緊急脱装を目的として開発されたようです!

このユニットは、分離可能なバックユニットに一体化している、
フロント・ホースカラースタイルのBCです。
この全体システムは、すぐに外すことが可能で、
フロントにタンクをマウントして装着することも可能です。
使用者が選択すれば、バックマウントユニットを脱装し、
ホースカラーを単独ユニットとして使用することもできるようですよ!

OMSの器材は色んなスタイルがあっておもしろいですねぇ♪

「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 12:40Comments(0)器材

2011年05月03日

ダブルタンクダイビングツアー!海の中は!?

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。



獅子浜の海の中の様子は???

初めてダブルタンクでのダイビングとは思えないような
余裕をかもし出していましたよ!!!


水深を落としていくと獅子浜名物サクラダイの群れ!
よーっく見てみると
スジハナダイも発見です♪


最後はしっかりと安全停止をして
浮上でーっす!!!


ん~!
もう一本???


「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 19:00Comments(0)

2011年05月02日

ダブルタンクでダイビングツアー♪

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

みなさんこんにちは!
しげっちです。

今日はダブルタンクダイバーが集まって
ダイビングツアーを行った時のことを!!!


海はテク二カルダイバーのメッカ獅子浜ダイビングポイント♪


これからだけダブルタンクダイバーが集まるとやっぱりカッコイイですねぇ♪


準備を整えていざっ!!!


では、いってきまーっす♪

「Yes,we can!!」  


Posted by ココテック at 17:00Comments(0)

2011年05月01日

女性のダブルタンクダイバー!?

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

ダイビング器材の歴史を学んだり
My器材の特性を知ったりと、とことんダイビングギアについて
お勉強しちゃいました!!!

レギュレーターもどのような原理で動いているのかとか
なぜスチールタンクとアルミタンクで大きさが違うのに
容量はいつも一緒なのか??
など意外に知らないことだらけですよね!?


そんな疑問を一気に解消!!!


ご参加された皆様、ありがとうございました!!
これからもMyギアを大切に扱って下さいね!!!


番外編でWタンクも背負っちゃった(笑)
ナイス笑顔♪♪


「Yes,we can!!」  


Posted by ココテック at 18:00Comments(0)器材

2011年04月30日

小柄な女性でも大丈夫です!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

こんにちは♪
ココナッツ横浜店のしげっちです。

今日はお店でひかりちゃんが週末のダイビングの準備中!
大瀬崎の外海でボートダイビングを楽しんでくるのですが・・・

なんと!!!
ダブルタンクでダイビング!!!!!


背中にタンクを2本、背負っちゃうのです!!!

無事器材の組み換えも完了!

今度はメッシュバッグに器材を収納です!

ダブルタンクのレギュレーターは・・・
なんとホースの長さが2mオーバー!?
うま~くまるめて、メッシュバッグに収納していきます!


ちょっとホースに遊ばれちゃいましたが、
このあとうま~くまるめられました♪

これで器材の収納もバッチリ!

週末のダイビング、楽しんできてくださいね~!!!


「Yes,we can!!」  


Posted by ココテック at 15:00Comments(0)スキル