てぃーだブログ › テッキーな日々

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年04月29日

りんさんもデュアルタンクでダイビング!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

現在、しげっちが学科講習にむけて器材を準備中・・・



通常の器材と違い、セッティング方法が異なるので
学科講習では、そのセッティング方法やダブルタンクを使うとこんな事までできる!
などなど
スキルUPやダブルタンクの面白さ・ダイビングの幅を広げるお話など盛りだくさん!

りんさんが、しげっちからダブルタンクについてのレクチャー後
いよいよ、セッティング☆

自分のレギュレーターになが~いホースを取り付けてダブルタンク用に☆

その後、タンクを2本つないだり、レギュレーターを2本取り付けなど
ダブルタンク独特のセッティングを練習中☆
そして・・・・・装着!!
ダダ~ン!!!!



かっこいい・・・・・・!!!!
マスターできたので大瀬崎ボートポイントで
ダブルタンク・ダイビング・デビューです♪♪♪

「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 16:00Comments(0)トレーニング

2011年04月28日

デュアルシリンダー(ダブルタンク)スペシャルティコース♪

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

こんにちは!しげっちです。

少し前のことですが、
ダブルタンクスペシャルティーコースの
レクチャーが行われました!!!




















今回、受講したのはたけちゃんです!!
ダブルタンクでは残圧が2倍となり、より長い潜水が可能になります!!!
エンリッチド・エアーを取り付けしたらさらにロングなダイビングが可能になりますね♪

先日揃えたOMS94lbデュアルブラダーにセッティングをして背負ってみましたよ!!
やっぱりカッコイイですね!!!





















Wタンクダイバーが増えるともっと色んなダイビングが出来ますね♪♪♪

「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 18:00Comments(0)器材

2011年04月27日

ダイビングをセブ島で!

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can.」

もうすぐ「ココナッツ・パラダイス倶楽部セブ店」オープンです

ハウスリーフにはたくさんの珊瑚、魚たちで癒しの楽園を演出してくれますおすまし



レクレーションダイビングはもちろんダブルタンクなどのテクニカルダイビングとしても最高のポイントチョキ

どこまでも広がる珊瑚の海を長時間カメラで楽しむことももちろんOKOK

他には沖に出ればドロップオフになり最大深度も3ケタまでびっくり!

スーパーディープダイビングもできちゃいますグー
※当然ですがそのためのトレーニングは必要です



そしてダイビングを楽しんだあとは南国楽園の夕日を眺めながら休息ピカピカ



これからココナッツのテクニカルダイビングの幅がセブ店が出来たことでグッと広がりますアップ

もっともっとダイビングスキルアップしたい方!

テクニカルダイビングをはじめませんか?

  


Posted by ココテック at 16:14Comments(0)お知らせ

2011年04月27日

94lbデュアルブラダーでダブルタンクダイビング!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。



インディペンデントダブルタンクのセッティングが完成した後は背負ってみましたよ!!!


この大きなブラダーは94lbデュアルブラダーバンジータイプ♪

ブラダー内に2つの空気袋を備え、それぞれ独立したインフレーターで、
万が一ひとつが使用できなくなった場合にも浮力確保が可能!!!
頑丈さ、機能性、安全性を重視したモデルです。


エアが入っていない状態のブラダをコンパクトにまとめるためにバンジーコードを採用してあって、
左右のエアバランスやエアの抜けがとってもGOODなのです!

次のダイビングツアーも楽しみですね♪

「Yes,we can!!」

  


Posted by ココテック at 13:00Comments(0)器材

2011年04月26日

ダブルタンクでダイビング!!!

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

こんにちは!
しげっちです。

GWにスキルアップツアーに参加する
『なかねっち』が遊びに来てくれました♪

スキルアップダイビングツアーではダブルタンクやステージボトルの
スペシャルティコースでレベルアップをする予定です♪

まずはしっかりとバランスがとれるように
ハーネスを体にあわせます♪


続いてインディペンデントダブルタンクの為に
タンクを連結させます!


その後はセッティングの練習を行いました!


完成が楽しみですね!!!
ココナッツではダブルタンクのスペシャルティーコースも開催しております!!!
色んなダイビングを楽しんでみませんか?

「Yes,we can!!」  


Posted by ココテック at 18:07Comments(0)トレーニング

2011年04月23日

雲見ナイトロックス・ダブルタンク・ダイビングツアー♪

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


こんにちは!!
幕張本郷店の朝倉です。

昨日は西伊豆・最南端のダイビングエリア『雲見』に行ってきました。


メンバーは幕張本郷店を代表するツワモノダイバー、のぶさん、にっしー、じゅんちのお三方。


三次元的な地形が魅力のこの海をいつもより余裕をもって長く楽しむため、潜れる時間に制限を与える窒素の割合を小さくした人工的空気…ナイトロックスタンクを2本背負う装備で、岩や根が迷路のように複雑に入り組んだ雲見のメインポイント「牛着岩」沖側を縦横無尽に攻めてみました。


行く先々に次々に視界に飛び込んでくる、ぞくぞくするようなダイナミックな巨大な岩や根、そして水中洞窟。

皆さん、魅惑の地形ワールドにグイグイ引き込まれながら、湧き上がってくる興奮を必死に抑えているようでした。

水中洞窟内ももちろん探検しました。

狭い内部で周りに接触しないように絶妙な水中姿勢と浮力コントロールを自分のモノにしている者にしか許されないアドベンチャーです。

また面白かったのは地形だけにあらず・・・、たくさんの生物たちとの嬉しい遭遇もありました。
大きなコロダイやクエ。


目を惹いてやまないカラフルな柄のテングダイやウミウシの仲間。


特に圧巻だったのは、26アーチ付近に高密度でぐっちゃりと群れていたネンブツダイの超大群。


しばらく目と脚が釘付けとなってしまい、のぶさんはもちろんシャッター切りまくりでした!!


いや~、ホント!!面白かった・・・。
時間も内容もいつも以上にたっぷりだったダイブタイム70分越えのダイビングを2ダイブ堪能し、このスタイルでのダイビングがホント癖になってしまうような、めいっぱいの充実感を味わうことができました。


「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 12:52Comments(0)ファンダイブ

2011年04月22日

雲見でナイトロックス・ダブルタンクダイビング♪

テクニカルダイビングなら↓↓
http://www.coconut.co.jp/coco_tek/tek.html

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can!!」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


こんにちは!!
幕張本郷店の朝倉です。



今日はのぶさん、にっしー、じゅんちといった幕張本郷店きっての冒険野郎で構成された『チームダブルタンク』メンバーで、西伊豆エリアの最南端、雲見に来ております。
三次元的な地形が魅力のこの海をいつもより長く楽しむため、潜れる時間に制限を与える窒素の割合を小さくした人工的空気…ナイトロックスタンクを2本背負う装備を用いてこれからダイビングしようと思います。
これでかなり余裕をもって水中世界を楽しめるはずでしょう。
冒険心かき立てる迷路のように複雑に入り組んだ雲見ならではの地形を思い存分楽しんできたいと思います!!


「Yes,we can!!」
  


Posted by ココテック at 09:34Comments(0)ファンダイブ

2011年04月05日

皆様の募金、支援に使わせて頂きました。

3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can.」

本日もココナッツ中野店は通常通り20:00までの営業となっておりますが
一部の照明と暖房をおとしての節電営業とさせていただいております
ご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。



宮城県仙台にむけて!
ココナッツ各店にて設置してあります皆様からの募金を使わせて頂きました。





支援活動第一陣としてココナッツのマイクロバスの燃料を満タンにし、ポリタンク7つに軽油140リットルを購入し車に載せ、本日宮城県石巻しへ向けて出発致しました。他に支援物資とボランティアの方を乗せて向かうとの事です。今回はボランティアの方に現地までの運転をお願いしました。



4月~6月の間、マイクロバスは仙台市にある専修大学をベースに支援活動に使われます。

しばらくの間、マイクロバスとはお別れですが、7月以降にダイバーにしかできない、支援活動を考えております。
その時はこのマイクロバスとダイバーの皆さんと共に現地へ向かおうと考えております。

それに備えて、引続き募金活動を続けてまいりますので引続きご協力お願い致します。

今回の支援活動は横浜店のお客様M.O様よりご紹介頂き、
「特定非営利活動法人 JEN」 http://www.jen-npo.org/様より支援先を見つけて頂きました。
M.O様ご協力ありがとうございました。


そして、こちらのお二人がマイクロバスを仙台まで運んで下さるボランティア方たちです!
よろしくお願いします。

「Yes,we can.」

  


Posted by ココテック at 17:12Comments(0)お知らせ

2011年04月01日

テクニカルダイビングツアーinチューク諸島

先日の東日本大震災で被害にあわれました方に心よりお見舞い申し上げます。
また一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

「Yes,we can.」

今日はチューク諸島へテクニカルダイビングツアーへ行った時の写真をご紹介キラキラ 



チューク諸島は248の島々から成り立っていてかつてはトラック諸島とも呼ばれていました。

そしてダイビングではレックダイビングで有名アップ

理由は太平洋戦争で日本海軍の拠点となっていたそうですびっくり

今ではテクニカルダイバーの人気のダイビングポイントですキラキラ 





そして沈んだ船や戦闘機は今では魚の住処となりその歴史を穏やかに伝えてくれるようになっています



その沈船などの内部に行くには減圧ダイビングのトレーニングと知識が必要ですグー



ココナッツではその減圧ダイビングの為にトレーニング、テクニカルダイビングの講習も行っていますので興味のある方は是非チャレンジしてみませんか!

わっきー

Yes,We can  


Posted by ココテック at 17:03Comments(0)ファンダイブ

2011年03月25日

セブ店オープン!テクニカルダイビングで潜ろう

美しい人気のリゾート地ピカピカ



ナイトロックスの供給もOKGOOD



さらにテクニカルダイビングが出来る施設も整っています!
さらにディープダイビングもビーチから出来ちゃいますアップ



ダイビングの後は夕陽を見ながらその日のダイビングを思い返してみては?

最高の時間が過ごせますよ!

ココナッツ・セブ店OPENします!
詳細は追ってブログにてアップします!

わっきー

  


Posted by ココテック at 19:07Comments(0)ファンダイブ

2011年03月23日

トレーニングの大切さ



今日はお店で先日の17周年ダイビングツアーでインディペンデントダブルタンクスペイシャリティをGETしたやまてぃがセッティングの復習にグー



いつもダイビングは・・・
目標達成のために
スキルアップの為に



日々復習というやまてぃおすまし

ダイブマスターからいつかはテクニカルダイバーになろう!!



今日のセッティングはバッチリですねGOOD



わっきー

  


Posted by ココテック at 19:31Comments(0)トレーニング

2011年02月28日

ダブルタンクスペシャリティコース

最近テック(テクニカルダイビング)が話題になることが多くなりましたねアップ

興味のある方はまずPADIデュアルシリンダースペシャリティコースがオススメ
今回チャレンジしたのはコチラのゲスト



ダイブマスターの資格をもつゲストでもセッティングなどいつもと違って新鮮

ディープダイバーコースを受講している女性ゲストがバディでいざエントリー!



はじめはいつもと違うバランスにちょっと苦戦汗
でもすぐに慣れちゃいますキラキラ 

中性浮力の確認とバランス、呼吸などチェックしていきます



もちろんいざというときの練習もしますグー



新しいダイビングスタイルを2日間楽しんできた様子ですおすまし

今回はデュアルシリンダーSPとインディペンデントSPの2つをGET

この違いは?(簡単にご説明します)

デュアルシリンダーとは2本のタンクがファーストステージでつながっており残圧が2本のタンクが均等に消費していく構造で、インディペンデントとは2本のタンクが独立しているタイプのこと。そのためセッティング方法も使用する器材も異なってきます。

どちらもダブルタンクには違いないのですが、もっと詳しく知りたい方はココナッツまでチョキ  


Posted by ココテック at 22:15Comments(0)トレーニング

2011年02月23日

ディープダイビング!

昨日は久しぶりに西伊豆・獅子浜でディープダイビングの練習をしてきました。

浮力の感覚・バランス久しぶりは納得がなかなかいかず・・・・

日々練習が必要ですね。





水中での姿勢もディープダイビングでは大切な要素

つねに流線型をイメージしてトレーニングします!



そしてステージボトルがスムーズに取り外し、取り付けが出来るかなどを確認していました!!



興味のある方は是非今度一緒にダブルタンクで潜りましょう!!

  


Posted by ココテック at 19:17Comments(0)トレーニング

2011年01月26日

レックダイビング・・・乾祥丸

今日のご紹介は乾祥丸
貨物船だった乾祥丸
昭和19年に空爆を受け航行不能になり桃川丸に曳航されトラックに入港

その後のトラック大空襲により沈没し今はダイビングも出来るレックポイントになっていますチョキ









沈船内部にはレコードが残っていたり
洗面器もいくつか見つかっていて
無線機もあったそうです

ほんのちょっとしたものですが当時の人がどのようにこの乾祥丸で生活していたか分かりますキョロキョロ





  


Posted by ココテック at 15:20Comments(0)レック

2011年01月20日

大深度へのダイビング

水深40m以深へのダイビングではクローズドサーキットリブリーザーを使用してのディープダイビング、ダブルタンクでのディープダイビングなどの方法がありますおすまし

どの方法でのダイビングにせよ必要なのは深度下での浮力チョキ

リブリーザーでディープダイビングをするには改良することが必要です



大深度への冒険にはヘリウムガスや酸素、エアなどステージボトルが潜水計画によって必要となりますコレ!

深度下にてもしも浮力の要、BCにトラブルが起きたらはてな

そのリスクを最大限に少なくしてくれるのがOMSのデュアルブラダー



ブラダーの内袋が二重構造になっているので万が一1枚トラブルで破損があっても大丈夫パー

保守性をグンッとあげてくれるOMSのデュアルブラダー

みなさんの器材の保守性はどうですか!?

テクニカルダイビングだけではなくレクレーションでも同じ

心配がある方はスタッフまでチョキ  


Posted by ココテック at 17:57Comments(0)器材

2010年12月29日

レックダイビング・・・桑港丸

今回もトラック諸島に沈む日本の艦船をご紹介

今日は桑港丸。





全長123M
もともとは貨物船でしたが海軍徴用船となりトラックの大空襲により沈没

沈船内部には金庫があり扉は開いていたとのこと
さらにこの桑港丸には数台の軽戦車があります

戦車のある水深は50M強

レクレーションダイビングでは見ることが出来ない水深









テクニカルダイビングだからこそ見ることが出来る沈船内部
次回もトラック諸島に沈む沈船をご紹介します  


Posted by ココテック at 12:24Comments(0)レック

2010年12月15日

レックダイビング2・・・日豊丸

今日はレックダイビングpart2“日豊丸”アップ

富士川丸と同じようにトラック諸島に沈む日豊丸
全長114mで当時は海軍の特設給水船として使用されていましたおすまし





給水船とはいえ中には多数の爆雷などがまだ眠っています。字は殆ど消えているとの事ですが、本も発見されたようですキョロキョロ
他にも軽戦車なども見ることが出来ます。







日豊丸はトラック空襲によって沈没しましたびっくり!
それが昭和19年
沈没時、損害をほとんど受けなかったためダイバーの中でも人気のポイントになっていますGOOD

もちろん頭上の塞がった環境のため、特別なトレーニングが必要ですGOOD

まだまだトラック諸島の沈船はあります
また次回ご紹介しますパー  


Posted by ココテック at 16:33Comments(0)レック

2010年12月12日

レックダイビング・・・富士川丸

今日はレックダイビングでは有名な“富士川丸”についてご紹介パー



太平洋のミクロネシア、チューク(トラック環礁)に沈んでいる富士川丸
全長なんと132mびっくり!





戦前は貨物船として北米航路を就航していましたが開戦とともに航空機運搬船へとなり
今でも沈船内部にはまだ飛行機の姿を見ることがでjきますキョロキョロ





そしてこの富士川丸
映画「タイタニック」のシーンでも使用されたことで有名な沈船です

世界的に有名な沈船、レックが好きなダイバーには憧れですねおすまし  


Posted by ココテック at 11:42Comments(2)レック

2010年11月30日

歴史と自然の共存

沈船には様々な動物が付いて生きています。



内部は魚達の棲み家となり
その中を僕たちは減圧ダイビングという手法で探検が可能となります



このハシゴはいったいどんな人たちが使用していたのでしょうか!?



フィッシュウォッチングも楽しいけど歴史を思い浮かべてみるのも沈船の楽しみなのかもしれませんね
ニコニコ
わっきー  


Posted by ココテック at 17:00Comments(0)

2010年11月24日

テクニカルダイビングの楽しみ方

テクニカルダイビングでできることパー

①減圧ダイビングが可能となるのでエアを使用する場合、最大50mをボトムに潜水計画を立てカメラで様々な生物・景色と向き合う事ができちゃいます見ザル(ちなみにさらに大深度へのダイビングもガスを変えることで可能に!)



②レクレーションダイビングよりもっともっと中性浮力の練習をし水中で宇宙遊泳のように楽しむ事ができます言わザル



③レック(沈船)ダイビングで、頭上の塞がれた空間への冒険が可能となります聞かザル



世界が広がりますよアップ

わっきー  


Posted by ココテック at 13:22Comments(0)